消火器の使い方
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています。
今日はあいにくの雨。
今週ははっきりしないお天気が続くようで…
そんな足元の悪い中、本日消火器消火訓練を
実施いたしました。
消火器の取扱説明は、消防設備全般に管理している
鈴幸防災さんの方々にお願いして…
天気がよければ園庭で行う予定でしたが、雨のため別館玄関前で実施。
まずは、消火器の説明を聞いてから実際に手に持って。
今回は、燃え盛る火は準備せず、消火器も自然にやさしい水消火器を
使用しました。(説明用には、粉末消火器を使用)
実際に消火を行う場面に遭遇した時、陥りがちなこととして、
消火器からホースを外さず、コックを握ってしまい対象物(火)に
当たらず地面に放出。また、コックを外し放出した際に音にビックリして、
ホースから手を外してしまい、勢いでホースが暴れてしまうなど…
参加した職員は、それぞれ的に向かい一斉に水を放出していました。
施設に設置してある消火器は全て粉末系のものですので、今日の感覚とは
若干違うのかなぁ・・・
以前紹介した、AEDや消火器も使用方法は頭に入れておくことは
必要ですが、実際には使わないことが一番ですよね。
数日に渡り、行った総合防災訓練もこれでひとまず終了。
今後の予定として、夜間避難訓練があります。この訓練は日が短くなった
2月ごろに行う予定です。またそのときはご報告いたします。
特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」の公式サイトはこちら
投稿者プロフィール
-
逗子の特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」です。
日常の出来事や、各種お知らせなどを掲載しています。