栄養課職員等研修会

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています
今日は南湘南福祉施設連絡会主催の
栄養課職員等研修会に我が施設の
管理栄養士、調理員2名が参加してきました。
会場及び講師は横須賀にありますシャローム。
講師は管理栄養士の高橋紘子先生。
テーマは「食育とおもてなしの大切さ」
介護施設では、介護、看護、食事(調理)が
バランスの取れた関係ではないといけないこと。
先生の講義の中でよくつかわれていた言葉は
「ちょっとの努力」「ちょっとの手間」
美味しいものを提供するには
ひと手間を加えることが重要であり、
その手間が職員のレベルアップにも繋がり、やる気に
つながるとおっしゃっていました。
今回は、シャロームの給食チームが腕によりをかけた
スペシャルランチまでご馳走になってきました。
何から手をつけて良いか分からないほど豪華なお食事でした。

投稿者プロフィール

逗子ホームせせらぎ
逗子ホームせせらぎ
逗子の特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」です。
日常の出来事や、各種お知らせなどを掲載しています。