中秋の名月
を運営しています
今日は十五夜です。早速本館1階にお供え物をしました。
すすきやお団子はお供えの定番ではありますが、ちょっと
お供え物について調べてみました。
月見団子→ 穀物の収穫に感謝して米を粉にして丸めて
作ったのが始まり。里芋→ 芋類の収穫を祝う行事でもある
のでお供えをする。ちなみに本日の昼食には衣被をご用意
しました!すすき→ 稲穂そのものを飾る場合もあるが、すす
きは、稲穂に似ているからとのこと。このすすきは、お月見が
終わった後に家の軒に吊るしておくと、1年間病気をしないそ
うです。何気なく飾っていた物も、その意味を知ると、感謝の気持ちが湧いて来ます。
雨模様の空ですが、お月様が見えるといいです・・・。
投稿者プロフィール
-
逗子の特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」です。
日常の出来事や、各種お知らせなどを掲載しています。